3月に入ると卒業式や卒園式のシーズンを迎えます。
ここで気をつけたいのが、卒園式に出席するパパの服装。
クールビズなどの普及により、最近は昔ほど服装の格にうるさくなくなってきてはいますが、卒園式はノーネクタイにジャケパンといったカジュアルスタイルでも大丈夫なのでしょうか?
【スポンサーリンク】
卒園式のパパの服装
まず、卒園式のパパの服装は、スーツにネクタイが基本だと思います。
その理由としては、卒園式は、卒業式のような式典の延長にあるものだからです。
「基本だと思う」「延長にある」というのは、対象が保育園なのか、幼稚園なのかによりますが、少なくとも保育園の場合は、義務教育の課程を卒業したことに対する「卒業証書授与」というようなイベントが行われませんし、会場の雰囲気そのものがかなりアットホームなところも多いからです。
保育士である先生方も、この日ばかりはスーツ・・・というところもありますが、在園生の保育もあるのでいつも通りの格好の人もいます。
幼稚園の場合は、エスカレーター式に小学校に進むところもありますし、運営が学校法人なところもあるので、厳格なところもあります。
こういうところでは、パパはスーツでないと浮いた存在となる可能性があります。
卒業式の最も厳格なものとしては、大学の卒業式を思い浮かべるといいでしょう。
親の服装としては、スーツどころか和服の人もいますよね。
このように、卒園式は娘や息子が主役の式典で、親は参列者であることを考えると、パパの服装としてはそれなりのスーツ姿が基本だと思います。
検索エンジンで「卒園式 服装 パパ」などで画像検索すると、ほとんどスーツの人ですよね。
でも、中にはノーネクタイでジャケパン、という人の画像も出てくることがわかります。
【スポンサーリンク】
カジュアルにノーネクタイ・ジャケパンでも大丈夫?
では、ノーネクタイにジャケパンのような、カジュアルスタイルは無しなのか、というと、必ずしもそうではありません。
確かにスーツが多数派ですが、中にはノーネクタイでジャケパン、という人もそれなりにいますし、卒園式の雰囲気的に浮いているとは言えないところもあります。
ただし、カジュアルといっても何でもいいわけではありません。
いわゆる「スマートカジュアル」なら浮かないと思います。
「スマートカジュアルとはなんぞや?」という人もいるかもしれませんが、上品なカジュアルといいますか、高級レストランでも追い出されないようなカジュアル・・・でしょうか。
一般的に、ある場所での「服装の格の指定」のことを「ドレスコード」といいますが、「スマートカジュアル」は、ドレスコードとしては最も低い部類に位置しています。
これ以下なら指定されることなんてないでしょうからね。
男性のスマートカジュアルとしては、
・ジャケット(ノーネクタイでOK)
・チノパン
・革靴
といったところです。
つまり、この点をクリアさえしていれば、周囲に比べて著しく浮く、ということはないでしょう。
ただし、基本的には卒業式といえば、セミフォーマルからインフォーマルくらいが普通、と言われていますから、卒園式というアットホームな場であってもインフォーマルからスマートカジュアルくらいで留めておくのが良いでしょう。
ちなみに、式に参加するものとしてふさわしくはありませんが、スマートカジュアルの下の格には、ビジネスカジュアルというものがあります。
スーツ以外でビジネスマンがしていてもおかしくない服装、といったところですね。
卒園式といえでも、ここまで格を落としてしまうと浮いてしまうので気をつけてください。
以上「卒園式のパパの服装はカジュアルにノーネクタイ・ジャケパンでも大丈夫?」でお送りしました。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
【スポンサーリンク】