七夕

平塚七夕祭り 2016年の日程や屋台、交通規制まとめ

0035

日本三大七夕祭りの一つに数えられる湘南平塚七夕祭り。
毎年多くの人が訪れ、イクメンの皆さんも子どもと一緒に楽しみにしている人もいるのではないでしょうか。
実は平塚七夕祭りは子供向けの市民参加型のイベントもあるほか約400店舗の屋台や露店が並ぶなど、子どもと一緒に楽しむには最適なお祭りなんですよ。
また、ミス平塚ともいえる織り姫のパレードを間近で見られるチャンスでもあります。
ただし、実はヤンキー同士の喧嘩などの事件が毎年多発しており、子どもと一緒に行くときは夜は控えた方がいいかもしれません。
今回は、そんな平塚七夕祭りの2016年の日程や見どころ、交通規制などについてまとめてみました。

 

【スポンサーリンク】

 

湘南平塚七夕祭りとは

湘南平塚七夕祭りは、神奈川県平塚市で毎年行われる七夕のお祭りです。
その規模から、関東三大七夕祭りの一つに数えられているほか、日本三大七夕祭りの一つにも名前が上がるほどの大きなお祭りです。
ちなみに、関東三大七夕祭りは
入間川七夕まつり
茂原七夕まつり
湘南平塚七夕まつり
と言われていますが、これはよくいわれる、というだけで、誰かが決めたわけではありません。
また、日本三大七夕祭りは
仙台七夕祭り
湘南平塚七夕祭り
安城七夕祭り
一宮七夕まつり
と言われています。
「三大」なのに4つ?と思うかもしれませんが、昔から「一宮が三番手」説もあるなか、安城では現在「日本三大七夕祭り」の一つであることをPRしていない関係もあって、安城七夕祭りと一宮七夕まつりのどっちが入るかは曖昧になっているようです。
いずれにしても、平塚七夕祭りは確実に日本三大に数えられることから、平塚市自身は「関東三大七夕祭り」であることよりも「日本三大七夕祭り」であることをPRしているようです。

平塚七夕祭りの来場者数

来場者数は一時期は300万人を超えており、その規模の大きさがうかがえますね。
ただし、現在では160万人程度に落ち着いているようです。
比較のために、他の日本三大七夕祭りの来場者数を載せておきますね。
仙台七夕まつりの来場者数: 204.2万人(2014年)
安城七夕まつりの来場者数:110万人(2015年)
一宮七夕まつりの来場者数:120万人(2014年)

こうして来場者数でみれば、確かに日本第2位の七夕祭りであるといえますね。

平塚七夕祭りの歴史

平塚七夕祭りの原点は、「戦後の復興まつり」です。
第二次世界大戦で焼け野原となった平塚市は、街の復興を目指して商工会議所が立ち上がり、すでにあった仙台七夕祭りを参考に、1951年に第1回平塚七夕祭りを開催しました。
以降、年々規模は拡大され、高度成長期にはビル建設ラッシュから開催が危ぶまれたりしたこともありましたが、今日までその歴史は続いています。
平塚七夕祭りは平成28年(2016年)で第66回となります。
一年たりとも欠かさず開催され続け、伝統が守られていることがわかりますね。

平塚七夕祭りの2016年の日程とスケジュール

平成28年(2016年)の平塚七夕祭りの開催日程は以下のとおりです。
日程:平成28年(2016年)7月8日(金)、7月9日(土)、7月10日(日) 計3日間
「七夕祭りなのに7月7日じゃないの?」と思うかもしれませんが、現在は7月の最初の金曜日、土曜日、日曜日と決まっています。
以前は7月7日と土日を含めた数日間、という決め方だったのですが、2009年以降は最終日が日曜日となるように日程を決めています。
最近の日本の動きとしては、ハッピーマンデー制度など本来の日にちにこだわるのではなく、よりイベントや余暇を楽しめるように曜日ベースでイベント日程を決める風潮が強いですね。
このこと自体、かなり賛否両論はあるようですが、子供を持つ親としては、やっぱり子供と一緒に楽しみたいですし、この流れはむしろ望ましいといえるのですが。

2016年のスケジュールは公式ホームページ上ではまだ公開されていませんが、例年ベースですと初日と二日目が午後9時まで最終日は午後8時までとなるでしょう。

 

【スポンサーリンク】

 

平塚七夕祭りの見どころ

平塚七夕祭りはただ規模が大きいだけでなく、魅力的な見どころがいっぱいあるんです。
だからこそ人が集まって規模が大きくなるのでしょうね。

見どころ①七夕飾りコンクール

市民飾りの部と子ども飾りの部があり、市民参加型のイベントとして開催されます。
コンクール形式ですので、入賞者は表彰されることになります。
結果はホームページ上でも公表されますが、事前指導も受けるのでかなりの出来の作品が多数登場します。

見どころ②織姫セレクションとパレード

平塚市では毎年織姫セレクションを行い、1次審査、2次審査から6名が選出され、最終的にはインターネット投票によって3名の織姫が決定します。
織姫といっても、平塚七夕祭りだけでなく、平塚市の公式イベントなどに1年間参加することになるため、実質的な「ミス平塚」といえる存在。
応募数は50名、セレクション出場者は37名だそうですから、なかなか狭き門なのですね。

ちなみに、ちょっといやらしい話かもしれませんが、織り姫には多数の商品が贈呈されています。
海外旅行券など、かなり現物的なものをスポンサーの皆様から贈られるようですね。
なんでわかるのかというと、公式ホームページに載っているからです。
こんなことわざわざ載せなくても・・・とも思いますが、実際にはこの商品を見た女子大生たちが多数応募してくるのかもしれませんね。

この織り姫たちが、お披露目とばかりに平塚七夕祭りで市内をパレードして回ります。
せっかく行くなら是非とも見てみたいものですね。

見どころ③七夕ステージ

応募によって決まった10組前後が3日間七夕祭りの七夕ステージで30分以内のパフォーマンスを披露する、といった内容です。
どんなパフォーマンスなのかはその組次第ですので、内容は当日まで不明ですね。
常連さんなら見ても良いと思います。

見どころ④屋台・露天

平塚七夕祭りの屋台や露天はかなり盛大。
店舗数はなんと約400にものぼります。
定番のお好み焼きや焼きそばなどから、流行のクロワッサンたい焼きまで、ずっとここで食べ歩いても飽きることがありません。
早い時間から開店しているところが多いですが、夜は9時には閉店ですから気をつけてください。

平塚七夕祭りの交通アクセスと交通規制


平塚七夕祭りのメイン会場は「湘南スターモール商店街」周辺です。
この辺は、上述した歴史を踏まえると平塚七夕祭りらしいですね。

交通アクセスは以下のとおりです。

電車 JR平塚駅北口下車 徒歩2分
東京駅からJR東京上野ラインで約60分
新宿駅からJR湘南新宿ラインで約65分
小田急線 本厚木駅から神奈中バスで約40分
圏央道・茅ヶ崎海岸ICから約10分
小田原厚木道路・平塚ICから約20分
バス 平塚駅南口までのシャトルバスを運行(大人片道100円、こども50円)

駐車場は相模川河川敷(平塚競輪場東側)に無料駐車場を開設される予定となっています。

また、平塚七夕祭りの交通規制については以下のとおりです。
平塚七夕祭りの交通規制

平塚七夕祭り ヤンキー喧嘩事件とは?

平塚七夕祭りの際のヤンキー同士による喧嘩などの事件は、もはや風物詩ともいえるくらい毎年起こっています。
特に、メイン会場から近い平塚駅周辺で頻繁に起こるようですね。
お祭りとしての規模もかなり大きいため、最初からかなりの数の警察官が動員されているのですが、それでも毎年起こってしまっています。
基本的にはそういう人たちも、多少悪ノリはあるものの皆と同じようにお祭りを楽しんでいるだけなので、メイン会場内などでは普通に楽しんでいれば大丈夫だと思います。
ヤンキー同士がちょっと人気のあるところから離れた場所で出会ってしまうと喧嘩になってしまうようですので、それを念頭においてお祭りを楽しむことをおすすめします。

まとめ

日本三大七夕祭りの一つに数えられる平塚七夕祭り。
2016年は7月8日(金)、7月9日(土)、7月10日(日)の3日間で開催されます。
織り姫のパレードや多数の屋台・露天など、見どころがいっぱいありますので、交通規制などに引っかからないように下調べをして楽しんでください。
ただし、ヤンキー同士の喧嘩事件などには巻き込まれないよう、十分に注しましょう。

以上「平塚七夕祭り 2016年の日程や屋台、交通規制まとめ」でお送りしました。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

【スポンサーリンク】

関連記事

  1. 72e689a8d745671bc2681001cda7dcad_s 仙台七夕祭りの由来や起源、飾り付けの意味や作り方まとめ
  2. a0070_000231_m 仙台七夕花火祭 2016年の日程、穴場スポット、交通規制まとめ
  3. f43ee2bb86a06e395368845c885edc53_s 七夕の短冊の願い事ランキング保育園(0歳~5歳)編!親が代筆して…
  4. 72e689a8d745671bc2681001cda7dcad_s 一宮七夕祭り 2016年の日程・開催時間・駐車場情報などまとめ
  5. a9e4561912f4aeb92434d9ee3c4c6019_s 七夕ゼリーの給食レシピ!購入は通販でも可能?
  6. 7b9b946aaf22688150ea289e499f5573_s 七夕飾り 折り紙の折り方や作り方まとめ!星やくす玉、ちょうちんを…
  7. 夏の大三角 夏の大三角形!星座にまつわる神話や動きの覚え方を子供に教えよう!…
PAGE TOP